またロックダウン

気がついたら1月も、もう7日がすぎていた。その間に再度ロックダウンが始まり、私の仕事も完全にオンラインに切り替わった。

ここ2週間で確かにマスクをつけている人が増えたような気がするけれども、いつものように公園に行くとやっぱり人出は多いし、今更ロックダウンと言われても、実際の生活はほとんど変化していないのが実情。

あっ、でもやっぱり人との距離を取って歩く人が少し増えたかな?咳なんかしてる人がいたら思わず見てしまうのも本音。それをするのはいつもおっちゃん世代が多いのも実情。

でもクリスマスやお正月が終わった今またロックダウンが始まり、仕事や勉強も始まり、寒さも増し、ちょとブルーな気分になりやすいんじゃないかな?

今も職場の同僚が、Netflixで見れるお笑い番組の紹介のメッセージを送ってきた。

そお言えば去年の私はNetfilxで韓国ドラマにはまり、今はお休みしているけれども韓国語の勉強も始めた。韓国人俳優、女優の名前をハングルで読めるようになったときは嬉しかったのを覚えてる!やっぱり何かを始めるべきか?

火曜日の授業では子供たちと今年の抱負について語りあった。もっと読書する、もっとピアノの練習をする、子供の中にはもっと水をたくさん飲むっていうのもあった。私も含めてホリデー中に食べ過ぎた大人達はみんなもっと運動をするって言っている。

とにかくイギリスの小学校のほとんどが自宅でのオンライン授業に切り替わった今、大人は勉強意外に子供達のWellbeingと言って精神状態もモニターしていかなければならない。

去年の3月下旬に始まったロックダウン、皮肉なことにロンドンはその日から輝くような晴天が続いた。うちの学校でもオンライン授業は午前中だけで、午後はクラブと課題が中心、なるべく子供たちが家族で野外での時間を過ごせるような時間割を作った。

今回はこの時期の天気が良くないのと、当初自宅でのオンライン授業は2週間だけと政府が言ったのが理由で、私が勤める学校も通常と同じ時間割で授業を始める計画を立てていた。

でも1日たって、政府がロックダウンを6週間伸ばした今、今後の時間割をどのように変えるか学校側は今再考中。

小さな子供にも、私のような大人にとっても何時間もコンピューターの前に座っているのはとても苦痛な事。でも今はこれがコミニュケーションの一つだから、zoomでパーティーをしたり、運動をしたり、いろんな工夫を凝らしてオンラインでの授業を盛り上げていくしかない。

誰もがいいことを期待している2021年はまだ始まったばかり、とにかく気分良く生活していく事を心がけないと。自分が何をしている時1番幸せな気分になるか?

私はラテン音楽を聴いて毎日踊ることにした。

散歩中に通ったケンジントン宮殿

コメントを残す